(
2011/07/09)
七夕イラスト
(
2011/06/20)
あつぬり
(
2011/05/03)
無題
一日絵を描くことができたのは久しぶり。
絵柄が安定しないわー。 塗りについては、次第に目指すものへの
糸口がつかめたっていう。それを定着させている途中なので。
おおざっぱながらも私は今の塗りを貫き通そうとおもう。
今回の絵はメイキングではないけど、作り順序ぐらい披露できるかも、
ってことで『うさてゐ』
■
全く背景とキャラクターがあってないでござる。
それにしても全く描けてねぇ…。
絵茶でちやほやされる人ってほんと絵がうまい。
全くちやほやされないってかwwwwww
すべての人の out of 眼中 なのは、間違いないですけどwwwwww
意識されてぇwwwww それがゴールではないにしてもやるのだ。
毎日絵を描くこと。 資料を読みあさること。 時間がなくてもしっかりしなければ。
あぅー。 それにしても、今日の絵茶レベル高すぎ。
なんだあの空間wwwwww
全くと言っていいほど・・・。ハハハ。
心臓ばくばく状態。 つまり、その域にも達することができていないのです。
関西帰省予定立てることにしました。
6日~8日。 もしかすると5日の夜には現地入りです。
ほんとは明日から行けるんだけども。
明日は長崎でスキューバダイビング。
明後日は地元の砂浜で潮干狩りするので。
3日あれば十分だと思います。
久しぶりの実家。 うるさいからなぁー。 まぁいいよ。
会いたい人にも会うことにする。 急な予定でも大丈夫な人。
あいつにも会ってみたいけど、今回はどうしよっかな。
決断するには、まだ早い。
むしろ、急すぎるからやめた方がいいいのだ。
まぁ、正直決断しきれてないけどwwwwwwwww しゃーねぇ!!!
絵柄が安定しないわー。 塗りについては、次第に目指すものへの
糸口がつかめたっていう。それを定着させている途中なので。
おおざっぱながらも私は今の塗りを貫き通そうとおもう。
今回の絵はメイキングではないけど、作り順序ぐらい披露できるかも、
ってことで『うさてゐ』
■
全く背景とキャラクターがあってないでござる。
それにしても全く描けてねぇ…。
絵茶でちやほやされる人ってほんと絵がうまい。
全くちやほやされないってかwwwwww
すべての人の out of 眼中 なのは、間違いないですけどwwwwww
意識されてぇwwwww それがゴールではないにしてもやるのだ。
毎日絵を描くこと。 資料を読みあさること。 時間がなくてもしっかりしなければ。
あぅー。 それにしても、今日の絵茶レベル高すぎ。
なんだあの空間wwwwww
全くと言っていいほど・・・。ハハハ。
心臓ばくばく状態。 つまり、その域にも達することができていないのです。
関西帰省予定立てることにしました。
6日~8日。 もしかすると5日の夜には現地入りです。
ほんとは明日から行けるんだけども。
明日は長崎でスキューバダイビング。
明後日は地元の砂浜で潮干狩りするので。
3日あれば十分だと思います。
久しぶりの実家。 うるさいからなぁー。 まぁいいよ。
会いたい人にも会うことにする。 急な予定でも大丈夫な人。
あいつにも会ってみたいけど、今回はどうしよっかな。
決断するには、まだ早い。
むしろ、急すぎるからやめた方がいいいのだ。
まぁ、正直決断しきれてないけどwwwwwwwww しゃーねぇ!!!
(
2011/04/30)
nazrin
29日の早朝4時からサボリ防止のためカキカキしていたもの。
下書はできていたので、おもに塗りで。
ナズーリン 『小さな小さな賢将』
■
やっぱりこの絵も黒歴史だ。
私には才能がない。けど、楽しいからいい。
これからも続けなきゃね。絵のこと。
そういや前、ネットの人に私は将来的に絵のことは続かないって暗に言われた。
すごく失礼に感じた。 そして、同時に冷めた。
以前にも、いつも頑張って考えてるつもりなのに
前に比べて頑張ってるね。とか言われたこともあるしなぁ。
そう見えたのならしょうがないけど、あの時も冷めた。
昔はそういうこと言う人じゃなかったのに。
いつからそういうことをいう人になったんだろう。
もともとそういう人だったのか。
私主観なことですが、すごく残念に感じてる。
同時に接し方がぎくしゃくしてるせいで向こうも私に残念に感じてるだろう。
もぅ いい。 あぁー だったらもういいよ。
下書はできていたので、おもに塗りで。
ナズーリン 『小さな小さな賢将』
■
やっぱりこの絵も黒歴史だ。
私には才能がない。けど、楽しいからいい。
これからも続けなきゃね。絵のこと。
そういや前、ネットの人に私は将来的に絵のことは続かないって暗に言われた。
すごく失礼に感じた。 そして、同時に冷めた。
以前にも、いつも頑張って考えてるつもりなのに
前に比べて頑張ってるね。とか言われたこともあるしなぁ。
そう見えたのならしょうがないけど、あの時も冷めた。
昔はそういうこと言う人じゃなかったのに。
いつからそういうことをいう人になったんだろう。
もともとそういう人だったのか。
私主観なことですが、すごく残念に感じてる。
同時に接し方がぎくしゃくしてるせいで向こうも私に残念に感じてるだろう。
もぅ いい。 あぁー だったらもういいよ。
(
2011/02/11)
真実は…
やっと一つ塗れた塗れたー。
■
会社終わってからほとんどない時間を使ってどれだけかかったことやらw
こいしとさとり 無意識と真実の境界
サイズはもともと4000^2だったのですが、ここでは1500^2にしています。
けど、いつもどおりでした。
次は何をえがこうかなー。
絵の方も楽しす。嫌になりそうでも続けてられる。
続けますけどね。
そぅそぅ。SAIで絵を描くときは必ずテーマを準備する。
ほとんどの場合は自分の心情。
そんな気持ちで描いているから。
ただそれだけ。
やっぱり、それでも表現したくてもできていなくて
センスもかけらもないな。 そんなことをおもう日々。
■
会社終わってからほとんどない時間を使ってどれだけかかったことやらw
こいしとさとり 無意識と真実の境界
サイズはもともと4000^2だったのですが、ここでは1500^2にしています。
けど、いつもどおりでした。
次は何をえがこうかなー。
絵の方も楽しす。嫌になりそうでも続けてられる。
続けますけどね。
そぅそぅ。SAIで絵を描くときは必ずテーマを準備する。
ほとんどの場合は自分の心情。
そんな気持ちで描いているから。
ただそれだけ。
やっぱり、それでも表現したくてもできていなくて
センスもかけらもないな。 そんなことをおもう日々。
カレンダー
ブログ内検索