忍者ブログ

解析ツール挿入部からdivまで


2025/04/21  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 雑記  cm:0  tb:

今日から北京五輪始りましたね!!
開会式は明後日からなんですけどサッカーは今日からです!!
ちゃんとNHKで見ていましたよ!!
どくだみジャパンを
いや、だってかっこいいけど冷静に考えてカワイクはない・・・。

五輪前、監督さんは北京でメダルはとれそうって言ってたけど
ニュージーランドを相手になめてかかって2点取られるわ・・・。
結局引き分けで試合は終わったけど
あれは完璧テングだったねぇ~。
たぶん今日の試合を引きずってしまう感じがしてならない。



この写真はおうちから川崎方面を見上げたら、きれいだったので撮った!
雄大な竜の巣が写真の真中に写っていますけど10分したら消えた\(^o^)/

ここ最近荒れた天気が気になりますが、それ以上に
民放メディアの取り上げ方が気にいらない。
ゲリラ豪雨とか自己完結型集中豪雨とか
なんでもかんでも造語を作る態度、特にかっこいい響きの言葉ばっかり作る。
そして、夕立ちで騒ぐ。
死者がでるのは都市開発の影響。危機意識の問題。
昔なら死人なんてでない雨。
集中豪雨や豪雨と命名するには格が足りない?大雨止まりである。
大きな被害が出る場合、気象庁がその気象、水象、地象に必ず名前を付ける。
それを知っていながら、ゲリラ豪雨とか名づけたり・・・。
また、都合がいいのもあるけど環境問題や地球温暖化と結びつけたり・・・。
それが絶対原因として絡んでいると言い切れないはずなのに
確実に絡んでいたと言い切るような報道内容で・・・。

まぁ、これが民放の売りなんでしょうけど、
この放送操作ってなんとかならんのかな??

たとえば、アフリカ最高峰のキリマンジャロの氷河がなくなるのは
地球温暖化ではなく気候の乾燥化による氷河の昇華だと、
国際的な気象学会で論文として発表されている。
これを環境団体やテレビが地球温暖化が原因だと取り上げたりする。
もちろん、温暖化もひとつであるが、すべてを地球温暖化が
悪いとするのはいけない。短絡的に考えずよく調べてから取り上げてほしい。
まぁ、彼らに伝えても信じてもらえない頭の硬さは知ってはいるが・・・。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[04/14 コトジツノマタ]
[04/04 コトジツノマタ]
[11/16 塩田]
[11/09 しおた]
[10/04 無職]
最新記事

(04/05)
(08/15)
(05/23)
(05/20)
(05/18)
ブログ内検索


忍者ブログ [PR]