忍者ブログ

解析ツール挿入部からdivまで


2025/04/21  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 雑記  cm:0  tb:

『海がきこえる。』ほどではないが、それほどおもしろくはない。
宮崎駿の息子が手がけた最初の作品であったが、
それに相応しい作品の出来であったろう。
これまでのジブリの作品でいい下位争いをしている。
特に盛り上げる場もなく最後にババッとエンディングが来る感じ。
ナウシカやトトロのような不思議な世界観が売りのスタジオジブリであるが
その不思議な世界観がこの作品には欠けているように感じる。
これは日本人(私?)がたくさんの作品に触れ合ってきたせいで
心をひきつける作品との出会いが減っているのせいかもしれない。

それにしてもアメリカと違ってフルCGにこだわることなく
セル画のような平面をうまく使って世界を表現する日本のアニメ。
技術の素晴らしさはCG作品に私は脱帽するが
アメリカの作品のように
偉大な、盛大なEDを描く作品はあまり好まない私にとっては
ストーリー製作において日本の方がはるかに優れていると感じる。
その技術の高さにより日本人にはアニメが好きな人が多いのではないか。

私はそう考える。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[04/14 コトジツノマタ]
[04/04 コトジツノマタ]
[11/16 塩田]
[11/09 しおた]
[10/04 無職]
最新記事

(04/05)
(08/15)
(05/23)
(05/20)
(05/18)
ブログ内検索


忍者ブログ [PR]