忍者ブログ

解析ツール挿入部からdivまで


2025/04/22  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/12/09  惑人
 雑記  cm:0  tb:




ねぇ・・・。 惑星の定義って知ってる?






惑星ってなんで漢字で惑わす星っていうか知ってる?
その通り、惑わす星って意味なんだけどね。

・・・
・・


昔から星は1年たてば同じ位置に戻ってくるのが定説でした。
たとえばオリオン座も毎年冬には見れるよね。
だから普通のは星はきまりきった約束を律儀に守って、
1年たてば同じ場所に戻って来てくれる。
そ、そんな約束を守ってくれるのが普通の星。

けど、そんな星の中で常にさまよってあっちにふらふらこっちにふらふらと
日々ゆっくりと動き回る星がいくつかあってさ。
それを惑星と呼んでいたんだって。

今ではWikiではあんな堅苦しい意味で惑星の定義があるけど。
そんなもんじゃなくて、昔はそういうことで恒星と惑星をわけてたんです。

そ、今の私たちも早見盤がなければ、不可思議な星の動きに
惑わされるんです。

今日はそんなことを会社で話していました。

けど、惑わすのは星だけじゃないよね。
やっぱりそんな会話だけにならんのがうちの会社の話の流れ。

男女関係も惑わす間だよってw

会社では、惑わせてみますよっw って言っていましたけど、
本音は今の私は惑わされてるんだよなww
恥ずかしくて口がさけても言えないw
けど、私も惑わしてたら面白いけどさw

みんな誰かに惑わされていたりするんだろうか。
私はお互い惑わしあっているのも好きだけどね。
それはそれで楽しいじゃないw いたずらしあったりとかw

まー惑わしあったり、しゃべったり。
けど、しゃべるだけじゃいやかも。
求めてばかり。

そういや惑星って惑わしあったりするけど、お互いくっつくことないよねw
あー、まぁさ。
そう考えちゃったら、急に元気なくなったりするですw


PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[04/14 コトジツノマタ]
[04/04 コトジツノマタ]
[11/16 塩田]
[11/09 しおた]
[10/04 無職]
最新記事

(04/05)
(08/15)
(05/23)
(05/20)
(05/18)
ブログ内検索


忍者ブログ [PR]