忍者ブログ

解析ツール挿入部からdivまで


2025/04/22  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/10  無題
 雑記  cm:0  tb:

タカミンは簡単にカキカキできる。
ソレが魅力的。



・・・
・・


1曲まともに歌えない曲があります。
なんでしょ!


・・
・・・

昨日考え方の違いとかで話がぶつかったりした。

個人個人こう思ってる。というのでいいと思うんだけど。
どうして意見はたがうんだろう。
昨日は自分はこういう風に思ってる。という程度の話だったと感じる。
話はたがわせて収束するならいいとは思う。

昨日は個人レベルの解釈の違いだけのことであったとは思う。
うーん。
やっぱりつまらない。
答えはひとつなのだ! というレベルでもなかったに感じるから。

・・・
・・


あーぁ。
やっぱり好きな気持ちは消えないものね。
接してないのはいい環境だと思ったのに。
あーぁ、やっぱり好きなんだろうねぇ。
やっぱり生きる姿勢は大きな強みになる。
人(私?)を惹きつける。


・・
・・・

絵に関して、最近は絵をやっている方々接することもない。
私は今はただもくもくと絵の描き方を探求し絵を描き
わからないことは人に積極的に聞いてみる。

そういう方針で。
質問を投げても、あんまわからんとかまともな答えを返してくれない人は。
その人が求めていない答えであってもいいのに
ちょっとも考えてくれない人はもう二度と聞かないけどね。

質問者は何を求めているか。
Qに対するA
特に私のする質問はこれだという答えがないもの。
だって絵。
表現がいい。悪いとか。
短所・長所
こうしたらいいよとか。
その程度のことしか求めていないのに。
改善。そのための方策を求めることだけ。

ほめるのもよし、たたくのもよし。
どっちにしろ良い結果、悪い結果どっちでもいいの。

自分がやっててよかった。と思うことも
自分の気分が落ち込んでしまうことも。

懇切丁寧に答えてくれる。
そういう人ってやっぱり私の理想の人だと思うの。
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[04/14 コトジツノマタ]
[04/04 コトジツノマタ]
[11/16 塩田]
[11/09 しおた]
[10/04 無職]
最新記事

(04/05)
(08/15)
(05/23)
(05/20)
(05/18)
ブログ内検索


忍者ブログ [PR]